
Duolingoを30日間毎日やってみて
2024-08-25
友人におすすめされて始めたDuolingo。普段は海外の方が発信されているYouTubeの動画を見てリスニング力を鍛えていますが、Duolingoを使ってみたらとても良かったので、記事にまとめてみました。
そもそもなぜ英語学習をしているのか?
きっかけは周りに「英語はやっておきな」「やっておいて損はない」と言われたからです。正直、それだけの理由でした…笑
そもそも勉強は時間があれば 1 日中やっているくらい好きなものですから、ネタが増えて良かったなくらいにしか思っていませんでした。ただ学習するに連れ、海外の方と話す楽しさというものも徐々に感じているので、結果的に勉強してよかったなと感じています。
なんで Duolingo?
昨年留学に行っていた友人が学校の授業の暇な時間に Duolingo をやっていました。その友人から一つのアプリケーションで複数の言語をゲーム感覚に楽しく学べるからいいよと勧められ、ダウンロードしたのがきっかけです。
実際にやってみて
このアプリ、本当にゲーム感覚で勉強できるんですよ…!
はじめは簡単な英語から始まっていくのですが、簡単すぎて…面白くない… なんて思ったとしても 飛び級することができるのでどんどんスキルアップ していきます。
私は大体一日に 2~3 ユニットをクリアを目標にしており、セクション 2 から初めて、今はセクション 3 のユニット 15 まで行ってます。 (継続は力なり)
1 つのレッスンもだいたい 3 分ほどでできるからちょっとの待ち時間でもできるし、 一瞬で終わるから一日一回は余裕で続けられる…! まあ人にもよると思うんですが…わたしは自主的に勉強する量が増えたせいで逆に適度に休息もしなければな…と考えるようにはなりました。
今後もリスニングがおろそかにならないよう、適度に続けていきます!
初めて記事を書いてみましたがいかがでしたでしょうか? 最後まで読んでくださり、ありがとうございました。感想お待ちしてます…! フレンド募集してます!下記からフォローしてくれると嬉しいです!