
12月_2024年を振り返って
2024-12-28
みなさんこんにちは!最近、一気に寒くなりましたね。元気に過ごされていますか?寒さが本格化するとともに、空気も乾燥してきましたね。コーヒー豆を挽くときの静電気にも悩まされる季節です!冬の静電気は毎年の悩みの種ですが、それも冬らしさのひとつですね。
2024年はどんな年でしたか?
さて、今月は 「2024年を振り返る」 というテーマでお話ししてみたいと思います。 皆さんにとって、2024年はどんな年だったでしょうか?
私にとっては、2024年は本当にいろいろなことがあった一年でした!
- 新しいバイトを始めた。
- 就職活動
- 1月と9月に北海道へ旅行
- 英語を毎日コツコツ学び、少しずつ上達を実感!
- 新しい家族として猫ちゃんを迎え入れた。
- 新しい技術(AstroやJavaScript)の習得
- ラテアートをいっぱい練習し、人に教える機会も!
- 素敵な出会いがたくさんあった。
- ポートフォリオサイトの改修
こうして振り返るだけでも、いろんなことがあり、改めて充実していたなと感じます。
特に印象に残っているのは北海道の旅です。 1月に行った際は大雪で飛行機が飛ぶかどうか、ハラハラしました。なんとか到着し、多くの方の前で自分の作品をプレゼンする機会があり、とても貴重な経験になりました。10月には車で千歳から旭川までドライブを楽しみ、また行きたいと思う場所が増えました。
こうやって振り返ると、自分でも気づかなかった一年の充実感を感じますね!
今年の目標
2024年の目標として、 「フットワークを軽くする」 を掲げました。実は私は慎重派で、つい「面倒だな」と思って行動を先延ばしにすることが多いタイプでした。ですが、 やらない後悔よりやる後悔! そう思い立ち、人のお誘いやお手伝い、一人でのお出かけにも積極的に挑戦しました。
その結果、新しい出会いや学びがたくさんあり、「やってよかった」と心から思える瞬間が増えました。 2024年は 「出会いの素晴らしさ」 を再認識した一年でもありました。
2025年の目標はまだ決まっていませんが、また成長につながるテーマを見つけたら、この場で共有したいと思います。
おわりに
こうして振り返ってみると、2024年は挑戦と発見の連続だったと改めて感じます。 皆さんも、ぜひこの機会に2024年を振り返り、 「やってよかったこと」 や 「新しい発見」 を見つけてみてください。それがきっと、来年のヒントになるはずです。
2025年も、皆さんにとって素敵な年になりますように! ここまで読んでくださった皆さん、ありがとうございました。2025年もお互いに素敵な一年を作っていきましょう!またお話できる日を楽しみにしています。
それでは良いお年を…